第2期浦添プログラミング道場オリエンテーション!

去った10/5(土)真っ青な空の下、てだこホールで第2期浦添プログラミング道場のオリエンテーションが開催されました。.

朝から子どもたちのために、浦添市情報政策課の皆さまが会場セッティング。横断幕も時計に張り付けられた市章も、全て職員の皆さまの手作り。先週行われた第1期の成果報告会から連続の土曜日出動になりますが、次世代の人財を育成しようという、この事業への職員の皆さまの情熱を感じます。浦添市すばらしいです。

午後から始まったオリエンテーションには、子どもたちと保護者の皆さまが、ひとりも欠席することなく参加して頂き、こうした教育分野への関心の高さを改めて感じる機会にもなりました。

オリエンテーションの後は、沖縄県内で約10年ほど前から子どもたちのロボットへの取組をサポートしてきた「ロボロボの会」代表の今井さんが、ロボットプログラミングの概要や世界大会まであるロボコン「ロボカップジュニア」の紹介を行ってくれました。

また、現役選手である小泉兄弟と、毎年ロボコン元世界チャンピオンチームのメンバーを招聘して、ロボロボサマーキャンプを開催、子供たちへロボットプログラミングや、電子工作を絡めたハッカソンなど、沖縄県内に新しい学びの場を提供してくれている小泉さんも多忙な中駆けつけてくれて、活動の紹介やロボットの紹介をしてくれました!

第2期浦添プログラミング道場は、これから来年3月まで、ロボットプログラミングにチャレンジしていきます。また、ロボコン参加などを通して、名護や西原、宜野湾といった他地域の子供たちとも交流しながら様々な学びを得ていく機会を作っていく予定です。

まったく未経験でまっさらな子たちが、この半年でどんな進化を遂げていくか楽しみです!

次回から早速、ロボットプログラミングの基礎を学んでいく予定です。第2期の開催の様子もWebサイトで伝えていきます。