7月 02 2022 オフ サバイバルで役立つ回路制作! 定員に達したため、募集は終了しました。 今回はマルチプレイサーバーで、参加者みんなでレッドストーン回路を作っていきます!講師は浦添・宜野湾道場でMinecraftのイベントを開いてくているSANGOくん!みんなでレッドストーン回路制作にチャレンジしましょう! 今回はマイクラでレッドストーン回路をつくります!開催内容:Minecraftレッドストーン回路ワークショップ(Java版です)講師:SANGO開催日:2022年7月10日(日)14時〜17時参加費:無料対象者:Minecraftレッドストーン回路にチャレンジする子定員:10〜15人程度会場:浦添市アイム・ユニバースてだこホールマルチメディア学習室・来場前に検温実施や体調不良有無確認などをお願いします・体調不良等ある場合は参加を見合わせてください・マスク着用でご参加ください・入場時は検温をお願いします・帰るときは、使った机の消毒をお願いします 原則、Minecraft Java阪のライセンスは持参してご参加ください。どうしてもライセンスが準備できない方は申込みページのその他連絡事項欄にその旨記載してください。 今回はMinecraftを自由にプレイする日ではありませんのでご注意ください。皆で一緒にレッドストーン回路作成方法を学びながら制作していくワークショップです。お子さまにそのような内容を希望するか十分確認の上、参加を検討してください。 募集は終了しました 投稿ナビゲーション 過去の投稿前 【開催の様子】第5回人材育成道場次の投稿次 【開催の様子】第6回人材育成道場